【市政報告】決算特別委員会 分科会3日目

 昨日(10月18日)決算特別委員会 分科会3日目が開催されました。

第1分科会・総務関係

1、三宅正明(自由民主党・保守クラブ)「安芸区」(120分)
 1)市債、公債諸経費、臨時財政対策債、減債基金
 2)債務負担行為、債務保証、損失補償金
 3)予算の流用
 4)財政運営方針と第5次広島市基本計画、国への要望
 5)補正予算の成果
 6)不適正経理の対応と成果
 7)時間外手当と職員配置
 8)県との関係 二重行政の解消
 9)市民の意識啓発の成果
10)特別会計
11)指定管理者制度の成果
12)ICT利用の成果
13)入札制度改定の成果
14)その他


2、山本 誠(市政改革ネットワーク)「西区」(40分)
 1)税収対策について
 2)職員改編について
 3)職員の不祥事の原因について

 

3、酒入忠昭(市民連合)「南区」(50分)
 1)平和市長会議の充実強化について
 2)財政改革について
 3)印刷物による広報について

 

4、渡辺好造(公明党)「南区」(30分)
 1)公会計制度改革について

 

5、村上厚子(日本共産党)「東区」(30分)
 1)住居表示の整備について
 2)核兵器廃絶に向けた国内外の世論の醸成について

 

6、今田良治(爽志会)「安佐北区」(20分)
 1)指定管理制度について

 

7、松阪知恒(市民連合)「南区」(50分)
 1)平和資料館について
 2)市民の安全について
 3)市債について

 

8、清水良三(市民連合)「佐伯区」(40分)
 1)地域コミュニティーと行政について
 2)公共サービス基本法と行政について

 8人の議員が質疑を行いました。予定時間は6時間20分になっています。


第三分科会 消防上下水道関係

1、石橋竜史(自由民主党・保守クラブ)(安佐南区)(30分)
 1)自主防災活動の推進について

 

2、馬庭恭子(市政改革ネットワーク)「中区」(40分)
 3)下水道事業における純利益と料金について

 

3、若林新三(市民連合)「安佐北区」(60分)
 1)女性消防吏員の育成について
 2)救急車の適正利用について
 3)下水道の財政状況等について

 

4、碓氷芳雄(公明党)「安佐南区」(50分)
 1)下水道取り付け管の設置に要する費用の算出について
 2)上下水道管きょの老朽化対策について

 

5、元田賢治(爽志会)「南区」(60分)
 1)管きょ築造工事について
 2)配水管の布設工事について

 

6、中原洋美(日本共産党)「南区」(30分)
 1)東雲地区の下水管の更新について
 2)開水路の危険個所の安全対策について

 6人の議員が質疑を行いました。予定時間は4時間30分でしたが、少しはやめに終わりました。

 

サイト内検索

 

キーワードを入れることで、サイト内記事が検索できます。