昨日(9月19日)スコットランドは独立を否決しました。投票率は過去最高の84.6%でした。
投票結果は、反対が200万1926票(55・25%)、賛成は161万7989票(44・65%)でした。
この結果にキャメロン首相は・・・。
「投票期間中はイギリスの歴史が終わっていく姿に心が引き裂かれる思いでした。この結果をもってイギリスは前に進んでいくのです」と話しました。
また、スコットランド民族党 サモンド党首は・・・
「民主主義、そして政治参加という意味では大勝利だ。反対派は選挙戦最終盤でスコットランドに自治権の拡大を約束した。スコットランドは約束が早急に果たされることを期待する」と話しました。
一応独立は回避されましたが、これからのイギリスは色んな意味で変わらざるを得ないと言われています。
投票の3日前の新聞には、キャメロン首相ら与野党の党首3人の署名入りで、こんな約束が掲載されました。
イギリスにとどまれば、税制や支出、そして国営医療サービスなど福祉に関する問題をスコットランド議会で独自に採決できるよう認めるというものです。いわば、自治権の拡大というアメを示してスコットランドの引き止めにかかりました。
しかし、このアメが今、イギリス全体に波紋を広げています。スコットランドと同じくイギリスを構成するウェールズや北アイルランドからも、不公平ではないかとの声が上がっているのです。住民投票の結果を受けた記者会見でキャメロン首相は、スコットランド以外の地域についても地方分権の議論を行っていく考えを示しました。
キャメロン首相は次のように語っています。「スコットランドの人々にとって公平な解決になるでしょう。イングランド、ウェールズ、北アイルランドにとってもです」
スコットランドに対しては、権限移譲に関する法案を来年1月までに公表する方針を明らかにしたキャメロン首相。今回の住民投票をきっかけに、イギリスという国のあり方が大きく変わる可能性が大きくなりました。