特異日

 昨日(11月3日)は、文化の日でした。
◎文化の日
 1946(昭和21)年のこの日、平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、1948(昭和23)年公布・制定の祝日法で「自由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の祝日に定められた。
 憲法についての色々な集会が開かれたようです。
 また、11月3日は晴天の特異日だそうです。

特異日
 その前後の日に比べて偶然とは思われないほどの高い確率で特定の気象状態(天気、気温など)が現れる日のことです。その日が必ず「そうなる」というのではなく、統計上、前後の日と比べて大きな確率で現れる日のことです。
 もともとは、1920年代にドイツの気象学者アウグスト・シュマウスが長年の調査、研究の結果、唱えたものです。

 統計的に特異日は次のようになっています。
1月 16日 晴れの特異日
3月 14日 晴れの特異日
6月 1日 晴れの特異日
10月16日 晴れの特異日
11月 3日 晴れの特異日

3月 30日 雨の特異日
7月 17日 雨の特異日  
6月 28日 雨の特異日
9月 12日 雨の特異日  

4月  6日 花冷えの特異日
8月 18日 猛暑の特異日
  
9月 17日 台風襲来の特異日
9月 26日 台風襲来の特異日

 

サイト内検索

 

キーワードを入れることで、サイト内記事が検索できます。