昨日(2月20日)、広島市議会平成30年第1回定例会(2月議会)が開催されました。
総括質問 1日目
1、宮崎誠克(自民党・保守クラブ)「佐伯区」
1)スポーツの振興について
・東京オリンピック・パラリンピック等への対応状況について
・広島広域公園の活性化の検討について
2)恵下埋め立て地(仮称)建設工事の遅れについて
3)主要地方道広島湯来線の整備の進捗状況について
2、森野貴雅(自民党・保守クラブ)「佐伯区」
1)都心の活性化について
・紙屋町・八丁堀地区の再開発について
2)いじめ問題について
3)広島広域都市圏地域共通ポイント制度について
3、米津欣子(公明党)「佐伯区」
1)発達障害などのある子どもへの支援について
2)デターヘルス計画について
3)「がんとの共生」について
4)子どもの貧困について
4、桑田恭子(市政改革ネットワーク)「佐伯区」
1)平成30年度当初予算について
2)200万人広島都市圏構想について
3)放課後児童クラブについて
4)高齢者いきいき活動ポイント事業について
5)サッカースタジアムについて
6)時間外勤務について
7)教育の人材確保について
以上4人の議員が総括質問を行いました。
森野議員の「いじめ問題について」の質問で「いじめの定義」の変遷を学校現場が充分理解をしていなかったことを、教育長が陳謝しました。(「いじめの定義」については後日報告します)