春と秋

 夏が終わり秋が近づいています。 先日、TBS『ひるおび!』で気象予報士の森さんが春と秋の違いをわかりやすく解説していました。

 【日本には大きな季節が2つあります。乾季(=冬)と雨季(=夏)です。そしてこの季節の移り変わり(=つまり大きな気団の移り変わり)が、春と秋です。

 両者は似ていると思われがちですが、実は違います。
 春がもたらす低気圧は南から吹き込む空気をエネルギー源に発達するので、暖かい南風(=春風)が強く吹いて降水量が多くなります。

 一方、秋がもたらす低気圧は大陸からの乾燥した冷たい空気がエネルギー源なので降水量は多くならずに晴れます。しかし寒冷前線が通過する際は、雷雨や突風のおそれが高くなり、通過後は冷気が入って寒くなります。

 簡単に表現すると、春はひと雨ごとに暖かくなり、夏に近づいていく。一方、秋は雨が降るたびに寒くなって冬を迎えます。春と秋は、夏と冬の間に訪れる、季節のグラデーションなのかもしれません。】
 と言っていました。

 

サイト内検索

 

キーワードを入れることで、サイト内記事が検索できます。