隠れ脱水

 梅雨が明け急に暑くなりました。熱中症が問題にされていますが、その前に「隠れ脱水」という症状があるそうです。

 脱水症は、何らかの原因で体液が失われた状態です。その主な原因としては食欲低下や水分補給不足などによる水分摂取の不足のほかに、下痢や嘔吐、発熱、発汗などによる体液喪失の過多が挙げられるます。

 

 成人の場合、体液は体全体の60パーセントほどを占めています。しかし気温の上昇や激しい運動で汗をかいたり、下痢や嘔吐で体液を排出したり、体から水と塩分が失われた結果として脱水症を招きます。脱水症は単なる水分不足ではなく、脳や消化器系、筋肉にまで異変が出てしまう、実は危険な状態であるといわれています。

 

 脱水症の度合いは、体液が失われることによる体重減少の割合で以下のように3段階に分けられるます。
・軽度  体液が3~5%(50kgの人で1.5~2.5kg)減少
  症状:めまい、立ちくらみ、口渇感

・中等度 体液が6~9%(50kgの人で3.0~4.5kg)減少
  症状:頭痛、悪心、嘔吐

・重度  体液10%以上(50kgの人で5.0kg以上)減少
  症状:意識障害、けいれん

 

「かくれ脱水」の4つのチェック項目
 1.握手してみる→手が冷たければ疑わしい
  「脱水状態になると、血液は生きていく上で重要な臓器に集まります。そのため、手足

   等には血液が行かず冷たくなります」

 2.舌を見せてもらう→乾いていたら疑わしい
  「脱水状態になると口の中のつばが減少し、舌の表面も乾いてきます」

 3.皮膚をつまんでみる→皮膚がつままれた形から3秒以上戻らなかったら疑わしい
  「皮膚には、水分がたくさん含まれていて弾力性がありますが、脱水状態では水分が減

   り、 弾力性もなくなります」

 4.親指の爪の先を押してみる→赤みが戻るまでに3秒以上かかると疑わしい
  「指先は血管が細いので変化が出やすい部分です」

 以上を気を付け水分補給をしっかりしてこの夏を乗り切りましょう。

 

サイト内検索

 

キーワードを入れることで、サイト内記事が検索できます。