冷凍が話題となっています。冷凍することで保存はもちろんですが、味が濃くなったり調理しやすくなったりするそうです。
冷凍保存の仕方
肉類 1回分ずつをラップにくるんで、保存袋へ
・ひき肉 ラップに1回分(約100g)ずつくるむか、保存袋に直接入れて菜箸で線を入れ
ておくと、使いたい分だけ取り出せます
・からあげ 1度にたくさん作って余った分は保存袋で冷凍 お弁当にも便利
・ウインナー 輪切りにして保存袋に そのままスープに入れたり、炊き込みピラフやケ
チャップライスにも!
・ハム・ベーコン パックのままでもいいし、1枚ずつラップに包めば使いたい分だけ解凍
できて便利
・魚の切り身 ラップにくるんで保存袋へ
・貝類 あさりやしじみなどは塩抜きして冷凍します 酒蒸しやお味噌汁に。ちゃんと開き
ます!
野菜類 野菜類は冷凍すると繊維が壊れるので、火が通りやすくなります。きのこはうまみ
が凝縮される。
・キャベツ・もやし 野菜いため用に切ってMIXして保存 もやしのシャキシャキ感は減り
ますが、野菜炒めなら気になりません
・にんじん 角切りにして冷凍しておくと便利
・玉ねぎ 薄切りにして保存袋へ 一度にたくさん切ってしまい、使わない分を冷凍してお
けば便利
・刻みネギ 刻んで冷凍 100円ショップのネギ用ポットに入れておくとくっつかない
・大根おろし 水分をほどよく切って保存袋に 菜箸で線を入れておくと使う分だけ出せて
便利
・きのこMIX えのきやしめじは洗わず、石づきを取り小さくほぐして保存袋に
・にんにく ひとつづつにバラして皮は剥かずに保存袋へ 冷凍されているほうが皮が剥き
やすい
・フルーツ いちごやキウイなどは小さくカットして保存袋へヨーグルトにのせて食べます
ご飯・パン・麺類
・ごはん 以前は1膳入るタッパーを利用していましたが、かさばるので今はラップに1人
前ずつくるんでいます
・麺類 茹でて余ったパスタはラップにくるむ 焼きそば・うどんの生麺は袋のまま冷凍し
ます
・食パン・おもち カビが生える前にどんどん冷凍しましょう
(インターネット記事)引用